活動実績

活動実績

2024/5/31(金)「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)は発足会を開催しました。

「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)は、発足会を5月31日に岡山大学創立五十周年記念館で開催しました。
 発足会には会員企業・大学・自治体などから、217人が来場しました。発足会では、三村聡地域共創・ベンチャー担当副理事が「このプラットフォームを産学官金言のみなさんが自由闊達に意見交換できる場としたい」とあいさつした後、会長を務める野上保之学術研究院環境生命自然科学学域教授がOI-Startのビジョンと活動内容について紹介し、「地域や社会のありたい姿を実現し、若い世代とともに未来の岡山を創出していきたい」と意気込みを述べました。
 経済産業省中国経済産業局によるキックオフトーク、参画大学等(津山工業高等専門学校、岡山県立大学、倉敷芸術科学大学、中国職業能力開発大学校、岡山理科大学、本学)の研究者によるシーズ発表があった後、第一部の締めくくりとして本学の那須保友学長が登壇。「事務局として、岡山の発展に全力を尽くしたい」と話した後、岡山県立大学デザイン学部の舩山俊克准教授によるOI-Startのロゴマーク案を披露しました。
 第二部として、会員企業・大学研究者・学生らがシーズや事業などについて紹介するポスターセッションと情報交換会を実施し、来場者は出展者と熱のこもった議論を交わしました。閉会にあたっては岡山県産業労働部の宮本由佳部長が「岡山県としても全面的にOI-Startの運営を支援していく」旨あいさつし、発足会は盛況のうちに幕を閉じました。

「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)発足会
日時 2024/5/31(金)
場所 岡山大学 岡山大学創立五十周年記念館
参加者 217名(うち11名が学生)

内容

[第1部]金光ホール

発足会

  • 岡山大学 三村聡副理事 開会挨拶
  • プラットフォーム会長 野上保之教授 OI-Start発足挨拶、活動予定紹介
  • 産学イノベーション創出支援事業概要 岡山県産業振興課 安東幸恵 総括参事

キックオフトーク

「Zero to One」
 イノベーションと地域・社会課題とのかかわりをデザインする

中国経済産業局 地域経済部 イノベーション推進課
イノベーション推進係長 仲田亮 氏

シーズ発信会

「IoTを活用した地元企業・自治体等への支援とシーズについて」 津山工業高等専門学校 総合理工学科
情報システム系 寺元 貴幸 教授
「複合材料の成形技術と接合・修復がもたらすイノベーションと持続可能性」 岡山県立大学 情報工学部
情報システム工学科 金崎 真人 助教
「ウチらのまちのプロジェクションマッピング~光のアートで作る観光資源~」 倉敷芸術科学大学 芸術学部 芸術学科/
メディア映像学科 中川 浩一 教授
「企業と中国能開大との連携」 中国職業能力開発大学校 冨田 栄二 校長(岡山大学名誉教授)
「AIやコンピュータビジョンを活用した企業支援」 岡山大学 工学部
情報工学コース/情報工学先進コース 明石 卓也 教授
「介護現場で活躍できる低コスト褥瘡防止マットレスの開発」 岡山理科大学 情報理工学部 情報理工学科 趙 菲菲 准教授

岡山大学 那須保友 学長挨拶

[第2部]大中小会議室

情報交換会ポスターセッション

  • 各大学研究者&企業によるポスター発表(36企業・機関)
  • 岡山県産学イノベーション創出支援事業 実践的講座の紹介

岡山県産業労働部 宮本由佳部長 閉会挨拶

 

関係者の集合写真
プレゼンテーションする野上教授
ポスターセッションの模様

PAGE TOP